オンリーワンリフォーム富山太郎丸店 高松です!!
今回は、お風呂収納のミニ知識をお話しようと思います♪
ユニットバスの壁はほとんど磁石がつくのご存じでしたか?
鋼板・・・字のごとく、鋼の板が使われているからなんです!!
なので・・・
こんな風に、簡単に流行りの引っ掛け収納ができちゃうんです!!
磁石なので自由に場所を変えれるし、掃除もラクになるので便利ですよね♪
それなら、もう収納棚いらないじゃん!!
となると思うのですが、磁力が弱いものだと強度がなく、
重いものはずり落ちちゃう可能性があります・・・
そして、磁石が錆ちゃう可能性もあります・・・
なので、収納棚はある方がいいかな、と思います!!
選ばれるものにもよるとは思いますが、
あくまで簡易的なものとして、軽いものや使用頻度が低いものを第二の収納として使うのがおすすめです♪
また、お風呂用の耐水磁石とかではない場合は、
磁石にマスキングテープを貼ると、錆汚れが付きにくくなるのでおすすめです!!
ちなみに写真のものは全部100均でそろえたのですが、
今の100均ってなんでもあってすごいですよね・・・
ボトルをひっかけ収納できるものもありました!!
見た目もおしゃれで100均に見えないですよね!!!
家族が増える、減るなど生活様式が変わるからリフォームしたいけど今はまだ・・・
と悩んでいたら、まずはご相談下さい!!
今回ご紹介させて頂いたように、一時的に収納を増やす方法なども含めて、
お客様の生活様式に合ったリフォームをご提案をさせて頂きます!!
ショールームにはリフォームのヒントがたくさんありますので
ぜひ、ご来店頂き、見て、触れて、実感してみて下さいね♪
もちろん、オンラインやお電話でもご相談も受け付けて
おりますので、お気軽にご利用下さい!!
富山(2店舗)
石川(3店舗)